大久保クリニック、習志野市、内科、呼吸器内科メック整形外科医院

こんな症状の場合

呼吸器内科

このような症状のある方は是非一度ご相談ください

咳と痰が続く、痰が切れにくい
高熱を伴う咳がでる
現在新型コロナウイルスの抗原検査やPCR検査は行っておりません
胸が痛む
息苦しさがある
階段や坂道など少しの運動で息切れする
喉から「ヒューヒュー、ゼーゼー」という音がする
タバコが止められない
いびきを指摘されたことがある

気管支喘息

習志野市の大久保クリニック 気管支喘息

気管支喘息は、空気の通り道である気道が炎症などにより狭くなることで、呼吸困難となるアレルギー疾患です。
呼吸をするときにゼーゼー・ヒューヒューという音がしたり、咳や痰が続くことによって日常生活に支障を来たしたりします。
喘息で満足な治療効果が得られていない方でも、吸入指導や投薬の調整などで大幅に症状が改善することもあるので一度ご相談ください。
 
治療方法
まずは喘息の確定診断を行うために、呼吸機能検査を行います。検査の結果から、気管支喘息の重要な治療薬である、専用の吸入薬を使用します。
また、症状によって内服薬も併用します。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)

習志野市の大久保クリニック 慢性閉塞性肺疾患

COPDは喫煙歴を有する方の生活習慣病で、呼吸困難や慢性の咳、痰が症状です。俗には「たばこ病」と言われています。
筋力の低下,心血管病,骨粗鬆症のリスク増加,抑うつ状態,糖尿病,睡眠障害とも関連していると言われており,早期の診断と適切な治療が必要です。心配な症状がある方は一度ご相談ください。
 
治療方法
治療の基本は禁煙であり、病状の進行を遅らせたり、合併症を予防するために最も重要です。
そのほか、薬物治療(気管支拡張薬や抗炎症薬の吸入、去痰剤など)、運動療法などを組み合わせることが大切です。いずれの治療も日常生活の中に取り入れて習慣化し、継続することが秘訣になります。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
10秒以上の気流停止(気道の空気の流れが止まった状態)を無呼吸とし、無呼吸が1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸となります。
最近では居眠り運転による交通事故の原因のひとつとしても注目されています。また、脳梗塞や心筋梗塞など致命的な病気に罹患するリスクを上げているといわれています。
ご心配の方は一度ご相談ください。
 
治療方法
この病気だった場合、基本的には薬での治療はありません。CPAP(シーパップ)療法(持続陽圧呼吸療法)が最も普及している治療です。患者さんに応じてマウスピースや外科的手術が適応を検討します。
CPAP療法は、装置からホース、マスクを通して空気を気道へ送り、常に圧力をかけて気道が塞がれないようにします。